6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

PTA実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
18時半より実行委員会を行いました。運動会、校庭キャンプ、区の行事話などについて話し合いました。特に校内の行事について、詳しく打ち合わせを行い、スムーズに運ぶように準備を進めていきます。

子ども会キックベースボール大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続く第二試合は、清水小学校と対戦。区で見事優勝しました!一人一人が「勝つ」という思いで頑張りました!
次は、11月の市大会です。力を合わせて次の活躍も期待したいです。監督、コーチ、応援に来られた保護者,卒業生の皆さん,お疲れ様でした。

登校見守りデー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者の方も学校や途中まで
送って子ども達の安全を見守ってくださっていただき、ありがとうございます。8時前から、最後の子どもが登校するまで見守り隊の方々は見守ってくださっています。ありがとうございます。

登校見守りデー1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎月第2火曜日は、登校見守りデーです。毎朝、見守り隊
の方々が、通学路に立って見守りをしてくださっていますが、加えて教職員も巡回などをしています。

旭区PTAソフトバール大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子チームにも先生達が参加しました。準優勝でした。おめでとう!

お父さん、お母さん、先生達の頑張りは、子ども達にも勇気を与えてくれますね。本当にお疲れ様でした!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 薬の正しい使い方講座6年 教員研修のため給食後13:10下校
2/5 委員会活動 スクールカウンセリング
2/7 お話会2・4・6年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校安心ルール

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり