★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

2月27日(水) わくわくスタート

 2月27日(木) 喜連幼稚園、喜連東幼稚園、喜連保育園、すぎな保育所のお友達が、本校の1年生と交流することで、入学に向けて安心感と期待を持てるようにする。小学校の様子を知る。ということを目的として「わくわくスタート」の取り組みがありました。
 講堂でゲームなどをして楽しんだ後、校内めぐりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木) 1年学年発表会

 本日の児童集会は1年生の学年発表でした。1年生のみなさんが音楽物語「きみはほんとにステキだね」を群読や、歌で元気に発表してくれました。1年生のみなさんとっても良かったですよ。頑張りましたね。ご苦労様でした。
 写真は、その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日 芽が膨らんできました

 冬休みに入り、寒い日が続いていますが、1年生が植えたチューリップの球根から、芽が出て、少し膨らんできました。きれいな花が咲きますように。楽しみです。 
 みんな頑張れ!
画像1 画像1

12月19日(水) 喜連こどもまつり 1年

本日行われました、喜連こどもまつりの様子を、学年別に紹介していきます。。
上)1年1組の「たからさがし」
下)1年2組の「はこのなかみはなにかな」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 1年生]昔あそび

本日、1年生が「喜連気喜友クラブ」の方々をゲストティーチャーに迎えて、折り紙やおはじき・お手玉など、昔から伝わる遊びを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31