TOP

図工(6年)

 6年生は、図工科の時間にテープカッターを作っています。
 電動いとのこを使っていました。線の上を切るのはなかなか難しいのですが、慎重に扱っていたので、上手に切ることが出来ました。切った後は、紙やすりで磨き、ていねいに仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間(5年)

 子どもたちは、図書の時間に図書室に行くのを楽しみにしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマス会(2年)

 2年生でクリスマス会をしました。
 ビンゴをしているようすです。グループごとに楽しい出し物を考え、順番に発表しました。みんな、楽しく参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 12月24日の児童集会は、クリスマスクイズでした。
 クリスマスに関する問題が出されました。グループで仲良く考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(5年)

 5年生が調理実習をしました。「ごはんとみそ汁」の実習でした。
 ごはんを透明のなべで炊いていました。お米がぷくぷくと膨らんでいく過程を、子どもたちは興味を持って見ていました。
 もうすぐ冬休みに入るので、おうちでもぜひ、実践してほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 卒業お祝いの会
3/10 奉仕活動(6年)
3/11 茶話会(6年)
3/14 清潔検査
学級写真