TOP

給食

 今日の給食の献立は、とうふハンバーグ、スープ煮、固形チーズ、ライ麦パン、牛乳でした。
 豆腐ハンバーグは、やわらかく、あっさりとしていておいしかったです!
画像1 画像1

給食

 今日の給食の献立は、鶏肉とじゃがいものスープ煮、きのこのドリア、りんご、パン、牛乳でした。きのこのドリアは、エリンギ、マッシュルーム、しめじがたっぷりと入っていて、おいしかったです!
画像1 画像1

栄養指導(6年)

 本校の栄養教諭から、6年生が栄養教育を受けました。食品表示についてワークシートに書き込みながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はがきの書き方(4年)

 4年生では、はがきの書き方を学習しました。この時期、クリスマスカードや年賀状を送るのに、いい機会です。子どもたちそれぞれが、送る相手のことを考えながら、ていねいに書いたり色を塗ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

習字の時間(3年)

 毛筆は、3年生から始まります。筆の使い方が少しずつ上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 卒業お祝いの会
3/10 奉仕活動(6年)
3/11 茶話会(6年)
3/14 清潔検査
学級写真