給食試食会

PTA保健給食委員主催の給食試食会が行われました。

今日の献立は、なまりぶしのしょうが煮、みそ汁、もやしの
ごまあえ、ごはん、牛乳でした。

試食後には、本校の栄養教諭より給食についてお話をさせて
いただきました。給食に使われている食材や献立、大阪市が
工夫して取り組んでいることなど、とても興味深い内容でし
た。

毎日、子どもたちは残さずしっかり食べています!今日も
モリモリ食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今朝の児童集会は、鬼ごっこをしました。
画像1 画像1

明日の遠足について

明日は、3・4年生の遠足です。

実施の決定を、7時30分に保護者メールとホームページで
お知らせします。

1年 秋の遠足

 1,2年生は、天王寺動物園へ遠足に行きました。
 ライオンやサイ、カバなどいろいろな動物がいて、子どもたちは興味津々でした。
 動物を見終わった後は、お弁当を食べました。「みんなで食べるとおいしい。」と言いながら、お友達と楽しく食べることができました。
 出発前に雨が降り、出発が遅れましたが、無事に帰ってくることができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の遠足(1・2年)

本日の遠足は、実施いたしますのでよろしくお願いします。

途中、雨が降るかもしれないので、かっぱを必ず持たせてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 出前授業(1年)
2/11 (建国記念の日)
2/13 百人一首大会(5・6年)
2/14 漢字タイム・英語タイム
フッ化物塗布(4年)
2/15 清潔検査