年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  

苗を植えたよ! 3年 5月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、ポットで育てていた「ホウセンカ」と「マリーゴールド」と「ヒマワリ」の小さな苗を畑に植え替えました。
大きく育ちますように!


4年社会見学(柴島浄水場)2 5月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
実際に地面に埋まっているものと同じ水道管をくぐりました。
下の写真は、水をきれいにする実験の様子です。

4年社会見学(柴島浄水場) 5月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が柴島浄水場に社会見学に行きました。水がきれいになっていく様子を順番に見学することができました。施設の見学を行ったあとは、水をきれいにする実験を体験しました。青い水が無色透明になりみんなびっくりしていました。

環境学習2 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
分別の練習やクイズをしている様子です。

環境学習 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
西部環境事業センターの方に来ていただいて、ごみに関する学習をしました。3R(リユース・リデュース・リサイクル)の話を聞いたり、ごみの分別を体験したり、クイズをしたりと、楽しく学習することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 発育測定3・4年 音楽出前授業5・6年
1/16 発育測定5・6年 委員会 現金徴収日
1/17 社会見学(読売新聞社)5年 現金徴収日
1/18 校時変更(児童下校14:20)
1/19 西区幼小連携音楽交流会 SC