本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

緊急 25日(火)、26日(水)の学習課題(4年〜6年)について

保護者の皆さまには大変ご心配をおかけしており、また、ご理解ご協力をいただきありがとうございます。

全校臨時休業中の学習課題(4年〜6年)についてお知らせいたします。

【4年】
1/25(火)
〇音読「数え方を生み出そう」1回
〇漢字(管 静 械 功 標 博)
 漢字スキルで練習してからノートにも書く。
〇漢字スキル16まで(10と14はしません)
〇算数P131〜 8計算のやくそくを調べよう 9四角形の特ちょうを調べよう
ノートに書きます。〇付けもしましょう。
〇自主学習1ページ(社会)
1/26(水)
〇音読「数え方を生み出そう」1回
〇漢字(径 極 課 潟 岐 阜)
 漢字スキルで練習してからノートにも書く。
〇算数P132〜 10分数をくわしくしらべよう 12広さの表し方を考えよう
 ノートに書きます。〇付けもしましょう。
〇自主学習1ページ(理科)

【5年】
1/25(火)、26(水)
〇自主学習ノート4ページ
〇音読P200〜P202(古文3回)
〇音読P204〜P205(短歌3回)
〇算数 教科書P81「たしかめよう」
 教科書に記入する。

【6年】
1/25(火)
〇理科 NHK for school「ふしぎエンドレス」9:45〜10:00を見る
1/25(火)、26(水)
〇漢字ドリル8,9,10
〇漢字ノート(干 衆)
〇計算ドリル9,11,12
〇社会P130を自主学習ノートに写す
〇理科P164「てこのはたらき」ノートまとめ
〇理科P165たしかめよう1〜3をする

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 朝会 代表委員会
2/10 集会 PTA実行委員会

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

生活指導