本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

生活科 2年生 5月17日

野菜の世話はどうしたらいいのか?花の世話と同じでいいのか?この疑問について勉強しました。
そこでポイントとなるのが、「わきめをつむ」です。今日の時間では、育てているトマトのわきめをつみ、水やりをしました。
どこにわきめがあるのか、子どもたちは一生懸命探しながら慎重につんでいました。

校内では、トマトだけではなく、さつまいも、なす、ピーマンなど、いろいろな野菜を育てています。収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力 運動能力

生活指導