本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

栄養指導 5年生 1月12日

栄養教諭の方が来られて、「朝ごはんを食べよう」をテーマに栄養指導が5年生でありました。
朝ごはんを食べるとどんなよいことがあるのかを考えながら、栄養素も踏まえて、朝ごはんの献立を考えました。朝ごはんは、
・頭のめざましスイッチ
・体のめざましスイッチ
・おなかのめざましスイッチ
の3つの役割があります。自分の普段の生活を振り返りながら、真剣に取り組んでいたのが、印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 集会 発育測定2年生 クラブ スクールカウンセラー
1/19 食育の日
1/22 朝会 栄養指導3年生 ムグンファ・フォンチャオの会