本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。
TOP

運動場から歓声が聞こえてきました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場から歓声が聞こえてきました。
1年生が体育でみんな楽しそうに頑張っていました。
何度も歓声があがっていました。

入学おめでとう集会!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生のご入学をみんなで祝う、
入学おめでとう集会がありました。
みんな笑顔でした。
講堂に入るとき、しっかり靴をならべていました。
たいへん行儀がいいです◎

教育委員会から先生が来てくれました!!

画像1 画像1
教育委員会から先生が来てくれました。
学校力UP支援事業コラボレーター 松田 雅代 先生 です。
学校の様々な場面で支援していただいています。

6年生から社会見学のホットな情報が入ってきました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生から社会見学のホットな情報が入ってきました。
「大きな高床式の建物の下で今から昼食をします。弥生文化博物館ではワークシートを手に一生懸命学習していました。」とのことです。

1年生 学校たんけん!!

画像1 画像1
1年生が学校たんけんをしています。
みんな先生の説明をしっかり聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 遠足予備3年、眼科検診2・5年(13:50〜)
5/22 朝会、環境教育出前授業4年(2・3h) 研究授業5年
5/23 遠足予備5年
5/24 遠足予備2年、眼科検診1・6年(13:50〜)
5/25 集会(お店決め)、歯科検診1〜6年(9:00〜) 心臓検診1次(1年)13:30〜、クラブ