本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。
TOP

5年生、遠足に出発しました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生、遠足に出発しました。
錦織公園に向かって元気に出発しました。

1年生が遠足に出発しました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が遠足に出発しました。
目的地は、天王寺動物園です。
天気予報では、午後6時頃から雨でしたので、
出発することに決定しました。
みんな笑顔で出発しました。

6年生が遠足にいってきました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が遠足にいってきました。
奈良公園で鹿とふれあい、東大寺の大仏殿でこれから学ぶ
歴史の遺産にふれあいました。
みんな笑顔で活動していました。

いじめについて考える日・・・校長講話

本日の朝会で、学校長より「いじめについて考える日」の講話を実施いたしました。
この「いじめについて考える日」は大阪市教育振興基本計画に基づいて全市で実施されることになっております。
本校では、「あなたがいるから私が楽しい」という主題で朝会での校長講話をおこないました。いじめ根絶に向けて、学校全体で取り組んでいきます。ご家庭でもお気づきのことがありましたら、すぐにご相談していただきますよう、よろしくお願いいたします。

2年生から遠足の様子が届きました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生から遠足の様子が届きました。
まずは、特別展で学んでいます。
とてもお行儀よく、あいさつもしっかりできました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 朝会
5/30 遠足予備1年
5/31 内科検診1・3・5年(9:45〜)
6/1 集会、尿検査2次、委員会
6/2 ICT支援員学校訪問