令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

1年 公開授業 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室で音楽科の公開授業がありました。
『シンコペーテッド・クロック』の曲に合わせて、ウッドブロックやトライアングルを打って演奏する楽しさを味わいました。
タンブリン、トライアングル、けん盤ハーモニカ、歌の役割を班で決め、「とんくるりん ぱんくるりん」の曲を練習しました。

最後にみんなの前で発表しました。
発表は少し緊張したけれども、とても楽しい音楽の授業でした!!

1年 音楽科 「おとをあわせてたのしもう」『とんくるりん ぱんくるりん』 平成29年1月25日(水)
↑↑↑↑ ↑↑↑↑ ↑↑↑↑ ↑↑↑↑ ↑↑↑↑ ↑↑↑↑ ↑↑↑
『指導力向上をめざして』(公開授業)の資料も合わせてご覧ください!!

1年 昔あそび 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だるま落とし、お手玉、けん玉遊びも一緒にしました。
中には、けん玉がとても上手な1年生がいて、地域や敬老会の方々はとても驚いていました!!
いろいろと教えて下さってありがとうございました。

1年 昔あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域や敬老会の方々が学校に来てくださり、1年生に『昔の遊び』を教えてくださいました。
コマ回しや羽子板、あや取りなどで一緒に遊んでくれました。

1年生はもちろん、来て下さった方々もみんなとても楽しそうでした!!

参観授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、2クラスとも教室で算数の授業でした。

参観授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、『たこあげ』と『カルタとり』をしていました。
運動場と教室と、1組と2組で半分ずつ交代で行っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 中公園さくらまつり
4/5 今市中学入学式
4/6 入学式準備(新2・6年登校)

学校いじめ防止基本方針

保健だより

平成28年度 校長経営戦略予算

令和6年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

ビオトープの自然

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり