令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

調べ学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の教室で、総合的な学習の時間にタブレットを使って調べ学習をしていました。
百人一首の作者や意味などについて調べていました。

いろいろな学習場面でタブレットが利用され始めています!!

3年 社会見学(くらしの今昔館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(月)、3年生は、『くらしの今昔館』へ社会見学に行きました。

まず初めに訪れたのは、江戸時代の町並みが実物大で再現されたフロアでした。
家の造りや調度品、井戸やかまどなどにいたるまで、本物そっくりに再現されていて、まるで江戸時代に迷い込んだようでした。
写真は薬屋さんの店先の様子です。
次は、明治・大正・昭和の住まいと暮らしが模型や資料で再現された場所でした。
写真は、戦後に建設された仮設のバス住宅と昭和の初めの理髪店の模型です。

本当によくできていて、当時の暮らしぶりを想像することができました。
よい勉強になりました!!

4年 区体育授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目に体育科の授業研究会がありました。
4年生がポートボールの授業をしていました。
それぞれのグループリーダーが、チームのめあてを言ってから始まりました。
チームごとに練習し、その後、試合がありました。

どのチームも、とてもよくがんばっていました。
負けて悔しい思いをしたところもあったけれども、みんな力を合わせて汗をいっぱいかいていました。
一生懸命に取り組んでいる姿に心打たれました!!

とてもよい体育の授業でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 中公園さくらまつり
4/5 今市中学入学式
4/6 入学式準備(新2・6年登校)

学校いじめ防止基本方針

保健だより

平成28年度 校長経営戦略予算

令和6年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

ビオトープの自然

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり