令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

3・4年 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に3年生と4年生が着衣泳をしました。

衣服を着たまま、“だるま浮き”“クラゲ浮き”“自分の得意な泳ぎ”に挑戦していました!
水着になって同じことをすると、とても軽く感じていたようでした!!

水の中では服を着たままだと、動きにくいことを体感することができました!!
一口メモ

感嘆符 社会見学延期のお知らせ(3年)!

児童の安全確保を優先させるため、6月22日(金)に予定しておりました「あべのハルカス社会見学」につきましては、2学期以降に延期といたしました。2学期以降の学年だより等にて、あらためてお知らせいたします。
また、明後日の22日は3年生の給食を停止しているため、弁当と金曜日の時間割の用意をよろしくお願いいたします。

感嘆符 社会見学延期のお知らせ(4年)!

児童の安全確保を優先させるため、明日6月21日に予定しておりました4年社会見学『市立科学館』につきましては、7月5日(木)に延期といたしました。
なお、明日21日の4年生の給食は停止しているため、弁当と木曜日の時間割の用意をよろしくお願いいたします!!

土曜授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の学習参観は、『道徳の授業』でした。

大事な試合に遅刻してしまった友だちに腹を立てた“こう太くん”!
仲良く活動するためには、どうすればよかったのでしょうか。

グループの中で自分の考えを出し合って、考えを深めていました!!

土曜授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、ペットボトルでグラスをつくり、おいしそうなパフェを完成させました。

綿や折り紙、リボンなどカラフルな材料をいっぱい使っていました。
つくっている時の様子は、とても楽しそうでした!!

設計図をよく見て自分好みのスペシャルパフェを表現し、完成品をうれしそうにキラキラとした目で見せてくれました!!
\(^▽^)/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 クラブ本調査
委員会・運営委員会(最終)
安全点検
卒業式・入学式練習開始・講堂使用禁止
第3回学校協議会10:00〜
3/5 スクールカウンセラー来校日(10:30〜16:20)
3/7 卒業生を祝う会
茶話会

太子橋だより

保健だより

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

ビオトープの自然

学校安心ルール

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書