令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

思斉校との交流(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、思斉校のお友達の前で、『太子橋島人 イーヤ!ハイヤ!ワッタ―シンカー‼』のダンスをかっこよく踊りました。

一緒に『玉入れ』をして、楽しい思い出ができました!

思斉校との交流(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思斉校のお友達と楽しく『デカパンリレー』をしました。
ハート柄のかわいいデカパンもありました。

思斉校のダンスを教えてもらいながら一緒に踊りました。

来年も楽しい交流会がしたいです‼

3年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、天気が良く3年生の理科『太陽とかげの動きを調べよう』の学習には、絶好の日よりでした。

遮光板で太陽の位置を確認し、かげのでき方との関係を調べていました‼

3年商店街見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのお店を見学させていただきました。
インタビューにも答えていただいたので、学習を深めることができました。

協力してくださった商店街の皆さん、ありがとうございました。

3年商店街見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、商店街へも社会見学に行きました。

学校で質問をする内容を考え、準備をしていきました。
グループでお店を回り、取材をしたりインタビューをしたりしました。

それぞれのお店での色んな工夫を発見し、学校へ帰りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 大掃除
卒業式予行(玄関西通用門より下校)
3/19 給食終了(1~6年)
卒業式準備(玄関西通用門より登下校)
3/20 第70回卒業式
3/21 春分の日

太子橋だより

保健だより

令和3年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

ビオトープの自然

学校安心ルール

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書