令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

国際理解教育授業<メンター研修>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクールアドバイザーの講師の先生が、『変わりつつある海外からの転入生の現状について』考える授業をしてくださいました。

『もし、自分たちの教室にベトナムからの転入生がきたら、あなたはどんなことをしますか。』という質問に対して思いを巡らせていました!

じっくり考える前に、『ベトナム』の国の様子についてクイズ形式で紹介してくださいました。
そして、『戸惑う海外からの転入生』に対してどんな配慮のある行動ができるのかなどについてみんなで知恵を絞りだしていました!

他人に「不快な思いをさせない」「よい気分で過ごしてほしい」という思いやりの気持ちをどのように表すかなどについて学ぶことができました‼

学習参観<2・3年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、算数の『はこのかたち』の勉強をしていました。
実際に箱を手に取って、面の数や形などについて学んでいました。
友だちと相談するときや自分の考えを発表している姿に1年間の大きな成長を感じました!

3年生は、『リレー習字』をしていました。
一人一画ずつ書き足しながら文字を完成させるというものです。
前に書いた一画に合わせて自分も書いていかなければなりません。
互いにフォローし合って、チームで協力している姿がとても素晴らしかったです‼

くらしの今昔館<3年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が社会見学として『くらしの今昔館』へ行きました。

『くらしの今昔館』は、江戸時代や近代(明治・大正・昭和)の大阪の町なみを実物大に復元したミュージアムです。
子どもたちは詳細な展示物に触れ、大阪のまち・くらしの魅力を再発見することができました‼
昔の暮らしぶりを体験できる素晴らしい社会見学でした!

持久走<4年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生、『体育の授業<持久走>』の様子です!

自分のペースで最後まで走り続けることができるようにがんばっています‼

公開授業<4年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目に講堂で『とび箱運動(4年生)』の公開授業がありました。
『台上前転』に挑戦です!
子どもたちは、自分のめあてにそった『スモール・ステップ』の課題を繰り返し練習していました。
友だちの動きをよく見て声をかけるなど、協力し合う場面も見られました!
技の上達に向けて、みんな一生懸命に取り組んでいました‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 スクールカウンセラー来校日(10:00〜16:45)
ICTアシスタント訪問
運営の計画最終評価全体会
3/5 卒業生を祝う会
SSW訪問(午後)
職員会議
3/7 6年生とのスポーツ交流会予備日
3/8 委員会・運営委員会(最終)
研究部会or研究推進委員会
第3回学校協議会10:00~