令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

朝日新聞 大阪本社訪問 その2.  ―5年生―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太子橋っ子の見学の様子を新聞にしていただきました。

今回の社会見学も 
実社会や ニュースや 新聞など
みんながいろいろなものに
興味を持つきっかけになりますように!

朝日新聞 大阪本社訪問 その1.  ―5年生―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(月)
5年生が朝日新聞社本社に社会見学に行きました。
実際に新聞を作るプロセスには みんな興味津々です。

なわとび出前授業 −6年生―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年のセレッソサッカー夢授業に続いて、
1月24日には 6年生が縄跳びの 出前授業を受けました。
大阪リゾート&スポーツ専門学校の星川先生と 
6人のコーチの皆さんに 
なわとびの極意を教えていただきました。

元気いっぱいのおにいさん&おねえさんコーチの
大きな声にあわせてグループで跳ぶと 
100回以上の記録が出た班も!

なわとびもいろいろやってみると奥が深く、
また興味がもてる分野が増えそうです。

星川先生とコーチの皆さん、
元気いっぱいの時間どうもありがとうございました!!




大阪イングリッシュ ヴィレッジ体験 −6年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(木)

6年生が大阪イングリッシュヴィレッジに行ってきました。
入ったら英語のみ。

どうなるかな、とはじめは緊張したかもしれませんが
いろいろな体験をしながら聞こえてくる英語に
どうにかなるもんだ、と体感できた人も多かったのでは。

外国人のインストラクターと対話しながら楽しんでいる様子が
写真からもうかがえますね。

Well done!






文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 職員出勤日
遠足下見週間

太子橋だより

学校いじめ防止基本方針

保健だより

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

ビオトープの自然

学校安心ルール

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書