令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

本日の英語活動

今日は、“can” “can't”を使った表現を学習しました。
「私は、サッカーができます。」
「私は、ピアノが弾けます。」
「私は、料理ができません。」など、自分のことを一人ずつ発表していました。
みんな英語の発音がとてもよかったです。
さすがです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の英語活動(6月8日)

子どもたちは、毎回の英語活動をとても楽しみにしています。
今日は、はじめに“あいさつのうた”を元気に歌いながら踊っていました。
色の勉強では、言われた色にタッチする遊びをしました。
次のクラスは、キーワードゲームやジェスチャーゲームなどで楽しみながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フォニックス

本校では、火曜日と金曜日の朝の会の時間に、フォニックスの勉強をしています。
スクリーンに映し出された映像と流れてくる音楽を聞きながら、楽しく勉強しています。
ワークブックで学習することもありますよ。
朝から英語の歌を歌ったり、踊ったりして楽しい時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語活動 2年生

今日は2年2組にとって、初めての英語活動がありました。
ジェームス先生の自己紹介と母国フィリピンについて、クイズ形式で教えて下さいました。
とても楽しかったです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 中公園さくらまつり
4/5 今市中学入学式
4/6 入学式準備(新2・6年登校)

学校いじめ防止基本方針

保健だより

平成28年度 校長経営戦略予算

令和6年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

ビオトープの自然

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり