令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

作品展<児童鑑賞>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(11月22日)と24日に、作品展の『児童鑑賞日』が設定されています。

学年・クラスごとに作品を順次見に行きます。
講堂の中は、子どもたちの個性がきらりと光る力作が展示してあり、まるで美術館のようです。

子どもたちは各学年のアイデアが詰め込まれた作品一つひとつに目を凝らし、持っている『鑑賞シート』にそれぞれの作品のよさを書き記していました‼

楽しく作品鑑賞をすることができました!

夏休みの自由研究・工作作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、夏休みの間に自由研究や工作の作品づくりに励みました!

夏休みの『楽しかった体験』を大きな模造紙にまとめたものや『アイデア貯金箱』、『簡易ろ過装置』、『エレキギター』、時間をかけて調べたことを『ノートにまとめたもの』など、多くの力作が集まりました!

理科室に展示してあるので、みなさんもぜひ作品を見に行ってください‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

太子橋だより

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

給食カレンダー

学校体育施設開放予定

事務室より

研究支援 申請書

令和4年度 運営に関する計画

主な行事予定