TOP

音楽クラブの発表(10月22日)

 今日の児童集会は、音楽クラブの発表でした。初めに、音楽クラブによる「となりのトトロ」の演奏があり、その後、音楽クラブの演奏に合わせて、全校児童で「となりのトトロ」を歌いました。美しい音楽とともに、気持ちのいい1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の活躍(10月21日)

 修学旅行で6年生がいない2日間、5年生が金塚小学校のリーダーとして活躍しました。児童集会では、わくわくグループのリーダーとして、わくわくグループの中心となってグループをまとめました。6年生の帰校にあたっては玄関で出迎えたり、校舎にお迎えのことばを掲示したりしました。また、今日の就学時健康診断でも、高学年として会場設営や検診器具の運搬、清掃等に力を尽くしました。5年生の子どもたちは、このような活動を通して、最高学年、6年生に向けての準備を積み重ねていきます。5年生の成長に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(10月20日)

 昨日の「学校日記」でお知らせしましたが、今日の6年1組を皮切りに学級単位での<あいさつ運動>が始まりました。初日は6年生。さすが最高学年!元気なあいさつの声が玄関に響きました。
画像1 画像1

「マナーアップウィーク」スタート(10月19日)

 「保健強調週間」と同じく、「マナーアップウィーク」も本日からスタートしました。今朝の児童朝会で生活指導担当から「マナーアップウィーク」についての事前指導をしましたが、前回の「マナーアップウィーク」と異なるところは、より多くの子どもたちが<あいさつ運動>に参加できるよう、学級単位で<あいさつ運動>に取り組むようにしたところです。
 明日、10月20日(火)の6年1組を皮切りに学級単位での<あいさつ運動>が始まります。児童会の子どもたちだけではなく、より多くの子どもたちが、あいさつする立場を経験することで、「あいさつすることの気持ちよさ」「あいさつが返ってくることのうれしさ」を味わい、≪あいさつの大切さ≫を感じることができればと考えています。
 ご家庭でもお声かけいただく等、ご理解、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

「保健強調週間」スタート(10月19日)

 本日、10月19日(月)より「保健強調週間」が始まりました。1学期にも実施しましたが、今日は1年生で「ふき綿検査」を行いました。自分の手の汚れを確認した後、ふき綿(逆性せっけん綿)で特に汚れている部分に注意してふくようにしたのですが、普段から手洗いを心がけているせいか、汚れは少なかったようです。今後も、子どもたちが手洗い・うがいを忘れず、健康な生活を送れることを願っています。

 ※「保健強調週間」は10月30日(金)まで続きます。来週はご家庭での実践となりますので、ご家庭でのお声かけ等、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 かけ足集会
代表委員会
補充学習
2/4 かけ足集会
新1年生保護者説明会
2/5 かけ足集会
4時間授業
2/8 山王みどり苑出前授業6年
展覧会会場設営
2/9 山王みどり苑交流6年
展覧会準備
クラブ活動