TOP

9月5日(火)

画像1 画像1
 9月5日11時に大阪880万人訓練が実施されました。本校でも地震発生の放送を流し、机の下に避難する訓練をしました。
 11月にも地域のみなさんと合同で地震・津波を想定した訓練を行います。

 いつ起こるかわからない地震にそなえて、どのような行動をとるか考えておくのは大切
なことです。

9月4日(月)

画像1 画像1
 朝夕がとてもしのぎやすくなりました。昼の気温も30度前後ですが、蒸し暑さがなくなった分、過ごしやすくなりました。
 学校では、運動会に向けての練習が始まります。
 運動が苦手な児童や得意な児童もいますが、自分の力を精一杯出し切ること、一生懸命やることが大切です。
 安全面には十分気をつけて指導していきます。

 

9月1日(金)

画像1 画像1
 今日から9月です。ここ2.3日、朝夕が涼しくなりました。まだまだ直射日光に当たると暑いですが、空の雲も夏とは変わってきました。
 来週から運動会の練習が始まる学年もあります。生活のリズムを整え、暑さに負けないで、学習に、運動にがんばってほしいです。

8月31日(木)

画像1 画像1
 今日で8月も終わります。例年でしたら、明日から学校が始まる、また、夏が終わるという一種寂しさを感じる日ですが・・・今年はまだ8月だったんだ・・・と感じます。
 さて学校は2学期がスタートして1週間がたとうとしています。プールでの水泳の学習も今週で終了します。がんばって、自分の記録を伸ばした人も多いです。
 これからは、運動会に向けての練習も始まります。

8月30日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学校への給食の配送は、このようなコンテナを3台使って、トラックで運んでいます。温かいままで食べられるような食缶も使用されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式