TOP

展覧会 5年生

今日は展覧会の最終日です。

  平面作品 「思い出の瞬間」

  立体作品 「メッセージボード」
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会 6年生

 今日は展覧会の最終日です。

 平面作品 「金塚浮世絵美術館」
 
 立体作品 「シーサー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 3・4年生

今日は読み聞かせの日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 1・2年生

今日は読み聞かせの日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 2

 給食調理員は河野さん・大野さん・津田さん・岸川さん・尾登さん・山崎さんの6名です。先日の給食週間では子ども達一人一人が給食調理員さんに感謝の気持ちを表した手紙を渡すことができました。
 さて、皆さんは青いエプロンと白いエプロンがあるのに気付かれたでしょうか?自分の好きな色を着ているというのではありません。これにはしっかり意味があるんです。

(青いエプロン)
  できあがった給食をクラスごとに配食するときに着ます。

(白いエプロン)
  調理中につけるエプロンです。

 他にも、野菜・肉の下処理中のエプロンや児童に給食を渡すときのエプロンなどがあります。給食調理員さんは給食を仕上げて、子ども達に渡すまでに何度もエプロンを着替えているというわけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式