TOP

アサガオ

 1年生の育てているアサガオ。今日、最初の花が一輪咲きました。つぼみはたくさんついているので、明日からは次々と咲いてくれると思います。子ども達は自分の鉢のアサガオが咲くのを楽しみにしています。
画像1 画像1

学習の様子(6月25日) 4年生

 算数科学習の様子です。習熟度別少人数学習で進めています。今日の課題は「暗算のしかたを考えよう。」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(6月25日) 3年生

 道徳科学習の様子です。今日の教材文は「足りない気持ちは何だろう。」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(6月25日) 5年生

 国語科学習の様子です。「動物たちが教えてくれる海の中のくらし」という教材文をリレー読みしています。間違えるとやり直しになるので全員が真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運営委員会

 今日から委員会活動が始まりました。今日は運営委員会を紹介します。運営委員会は4・5・6年生の学年代表で構成されます。それぞれの学年で4名。合計12名のメンバーです。今日、子ども達で決めた目標は「みんなで協力し合って、低学年にあこがれられる運営委員会にしよう。〜金塚をよくしていこう〜」でした。具体的には「あいさつがしっかりできる」「身だしなみが整っている」「学校全体でみんなが仲良くできる」というような金塚小学校になるために取り組むことを話し合っていくそうです。運営委員会の子ども達の活躍をとても楽しみにしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式 3時間授業 児童下校11時40分
3/25 春季休業
3/26 春季休業