★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

モンシロチョウの卵

学校の学習園のアブラナの花の葉の裏に、モンシロチョウの卵が付いていました。
学校が開いていれば、3年生は理科でその学習をしています。そして、卵⇒幼虫⇒さなぎ⇒モンシロチョウと体のつくりが変わり、食べ物も変わる学習をしています。
公園などのミカンの木にはアゲハチョウの卵があります。丸くて黒い粒です。できたら見つけて観察してね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/7 臨時休業
5/8 臨時休業
祝日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
5/6 振替休日

お知らせ

保健だより

安全マップ

学校運営の計画

校長経営戦略予算

学校協議会