★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

「歯・口の健康教室」6年生

画像1 画像1
大阪市教育委員会の歯科衛生士さんや学校歯科医の樋口先生に来ていただき「歯・口の健康教室」を実施しました。コロナ禍で歯垢染色などの体験学習はできませんが、パネルやワークシート、動画などを活用して、むし歯や歯周病についての学習をしていただきました。自分の生活習慣を見直し、自分で健康管理ができるようになってほしいと思います。

2年 生活科 「まちたんけん」その2

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで使う場所を見学しに大阪市立北図書館を訪れた2年生。今回は、自分たちの住んでいる町の様子を知るために、校区内の探検に出かけました。
馴染みのお菓子屋さんや、地域の駅など、子どもたちは自分の住んでいる町について一回り詳しくなって帰ってきたようです。
暑い中の探検でしたが、地域の方々に励まされながら、最後まで歩ききることができました。

ザリガニが来たよ(生活)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日木曜日、小学校に4匹のザリガニがやって来ました。
2年生の子どもたちは、日ごろから虫や鳥などの生き物への関心が高く、新しい友達に興味津々の様子でした。
写真は生活科でザリガニの観察をしている場面です。
早く仲良くなれるといいですね♪

第79回 全国歯みがき大会 5年生

第79回全国歯みがき大会に5年生が参加しました。動画やクイズなどを通して、歯肉炎や歯垢について学び、歯ブラシやデンタルフロスの使い方について実習を行いました。新型コロナウイルス感染症の影響で実際に歯ブラシやデンタルフロスを口の中に入れての実習はできていません。大会で使用したワークブックや保護者向けの「歯と口の健康だより」を持ち帰っていますので、大会内容の復習をしながら、正しい歯ブラシやデンタルフロスの使い方を確認していただけるとありがたいです。子どもが自立した生活習慣を確立するためには、学校での指導とともに、ご家庭での取り組みが重要と考えます。この機会を通して、ご家庭でもお子様と一緒に健康について考えていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 へちまの栽培指導

ゲストティーチャーを招いてのへちまの栽培指導がありました。

5年生では理科で植物に関する学習をしています。
2学期にも学習をつなげていくためにへちまの栽培を行っていくため、「大阪ごみ減量推進会議」の方をお招きしてへちまの育て方やへちまと環境問題に関する話を聞きました。

「大阪ごみ減量推進会議」では、「へちまプロジェクト」という活動に取り組んでいます。これは、大阪府・大阪市が宣言している「プラスチックごみゼロ」の実現に向けた取り組みの一つです。具体的には、へちまを育てて「へちまたわし」を作り、台所やお風呂で使うことで、プラスチックのスポンジ削減につなげるものです。

学習では、苗の摘心や手入れの仕方を教えていただき、みんな一生懸命お世話の仕方を学んでいるようでした。

学習で育てたへちまが、世の中のためにもつながっていくように、みんなで育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/2 年始特別休暇
1/3 年始特別休暇

お知らせ

安全マップ

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学校評価

非常変災時の措置

菅北小学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画