★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

北区民カーニバル

10月17日(月)
 昨日は、扇町公園で北区民カーニバルがありました。リレーやかけっこ、玉入れや綱引きなど、菅北小学校の子どもたちもいろいろな競技に参加しました。小学生リレーに出場した4〜6年生のチームは、頑張りが実って第3位になることができました。表彰状をいただいたので、今日の児童朝会で表彰しました。表彰状をもらった児童だけでなく、拍手をしていた児童たちも、みんなたいへん嬉しそうでした。
 北区民カーニバルでは、ジュニアバンドも演奏をしました。たいへん暑い中でしたが、息の合った演奏ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校下には、児童の登下校を見守ってくださる「見守り隊」が組織されています。「見守り隊」のみなさんは、毎日、児童の登下校時間帯に合わせて交通等で危険な個所に立ち、児童が安全に登下校できるよう、見守ってくださっています。かんかん照りの暑い夏の日にも氷が張る寒い冬の日にも、また雨や風が強い日にも、毎日毎日立ち続けてくださっています。PTAのみなさんも、毎朝、当番で、学校玄関左右の横断歩道に立ってくださっています。これらの方々のお陰で、児童は安心して登下校できます。
 「見守り隊」にご参加いただける方は、学校までご連絡ください。また、児童が登下校する時間帯に合わせて花の水やりや犬の散歩等をしていただくことも、犯罪の抑止に効果があります。地域に多くの目があるということは、児童の安全だけではなく、「安全・安心な町づくり」にも役立ちます。地域のみなさんのご協力をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 家庭訪問

学校だより

安全マップ

学校運営の計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会