★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

100周年記念実行委員会から寄贈の予定の優勝旗です。

 来年の創立100周年を記念して運動会の優勝旗を新調していただくことになりました。「菅北小学校創立100周年事業委員会」といって、学校を応援してくださっている地域の方々や、PTA OBの方々、現在のPTAの方々で組織されています。
 今の優勝旗は、『学』や『会』が旧字体で書かれていますので、おそらく戦前から使っており、もう70年以上たつのではと思われます。詳しいことをご存知の方がいらっしゃれば学校まで教えてください。来年の運動会の日にお披露目します。
画像1 画像1 画像2 画像2

地域の見守り隊は現在自粛中です。

 登下校時に地域の方が、校区の要所要所に立って、見守りを続けていただいていました。
しかし、コロナウイルスの「レッドステージ」になったため、北区役所のほうから「65歳以上の見守り隊は自粛するように」という通達が出され、本校の見守り隊も今自粛中です。
 しかし、いつ交通事故や危険な目にいつ合うともわかりませんので、現在はPTAの役員の方々が交代で赤いビブスを着て見守りを続けてくださっています。もちろんPTA会員さんも「立ち登板」として学校の近くの横断歩道に立ってくださっています。
「レッドステージ」も12月15日以降も続くような気配で延ばされるかもわかりません。もしご家庭の状況が許せば、できたら他の有志の方々のご協力をいただくと、とってもうれしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年度 第1回学校協議会について

令和2年度 第1回学校協議会の開催につきましては、新型コロナウィルス感染症防止のため、書面をもって回覧し決議いただきますので、会議という形をとりません。 諸般の事情を勘案し、ご協力よろしくお願いします。

・令和2年度 第1回学校協議会について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業

お知らせ

学校だより

保健だより

安全マップ

学校安心ルール

学校運営の計画

校長経営戦略予算

学校協議会

非常変災時の措置

菅北小学校いじめ防止基本方針