◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

校内のようす(芝生広場)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は夏芝をオーバーシートせずに、枯れた状態の冬芝のまま春を迎えました。
5月になって、少しずつ新芽が出てきて緑色に変化してきています。5月下旬には、美しい芝生広場になると思います。

さて、問題です。
芝生に水やりをするために、自動散水(スプリンクラー)が作動しています。
何時に何分間、作動しているでしょうか?
下記の5つから選びます。正解は?
1.午前8時に20分間
2.午前7時に30分間
3.午前6時と午後6時に20分間
4.午前7時と午後5時に30分間
5.午前8時と午後6時に20分間

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/16 入学オリエンテーション(1年)
5/18 登校日(各学年の1組)
5/19 登校日(各学年の2組と5年4組)
登校日(2・4・6年生)
5/20 登校日(各学年の3組と1組)
5/21 登校日(各学年の2組と5年4組)
5/22 登校日(各学年の3組)

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

お知らせ