◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

阿倍野警察署長さんが子どもたちを見守ってくださいました! 4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの登校時に阿倍野警察のおまわりさんが定期的に来校し、見守り活動を行っていただいています。 
本日は、署長さんがお見えいただき、子どもたちの登校を見守っていただきました。通学路の道幅が狭いこと、意外と車の通行量が多いこと、児童は緑のラインの内側をきちんと歩いていることなど、実際に確認していただきました。ありがとうございます。
子どもたちは、いつもと違う雰囲気に少し戸惑いながらも、元気にあいさつをしていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 視力検査(2年)
尿検査(1次)
4/27 給食参観(1年)学習参観
懇談会(修学旅行説明会)
PTA総会
4/28 家庭訪問(ポスティング)
4/29 昭和の日
5/2 家庭訪問(ポスティング)
聴力検査(5年)
見守り隊紹介集会
ハルカス見学(3年)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室