◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

はぐくみネットふれあい子ども夏まつり 8月19日(土)

はぐくみネットふれあい子ども夏まつりが行われました。
夏休みのPTA主催のイベントです。

毎年たくさんの子どもたちが参加してくれています。
PTAの方々も、早くから準備を進めていました。
天気もたいへん良く、
子どもたちには、夏休みの思い出の一つになりました。

参加していただいたPTAの方々、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Part2

Part2
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(金)草の根・青年・文化・交流行事

     大阪市・サンフランシスコ市姉妹都市締結60周年記念事

    業として、サンフランシスコから高校生アンバサダー(親善

    大使)として本校に来校されました。

     本校では自然観察学習園において流しそうめんの体験をし

    てもらいました。本市からは大阪外大、大阪大学の学生2名

    がサンフランシスコにアンバサダーとしていく予定です。住

    吉高校も参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

トンボ池の改修  7月31日(月)・8月1日(火)

自然観察学習園のトンボ池の改修を行いました。
水漏れがしていたので、防水シートを引きました。

PTA会長にトンボ池の大きな石を動かせるようにしてもらったり、
管理作業員さんには、他の学校の管理作業員の方に協力いただいて
石を動かしたり、防水シートを張ったりしていただきました。

2学期には、また本校の子どもたちの活動に役立てたいと思います。

暑い中、たいへんな作業、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ミニバス 徳島遠征 7月29日(土)・30日(日)

晴明丘ミニバスケットボールチームが徳島へ遠征に行きました。
大阪のチーム以外と試合をする貴重な遠征です。

他の県を代表するチームとも堂々と試合を行い、
ひとまわりたくましさを増したようにも思えました。
とても大切な経験をしたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31