◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

11月9日(木)秋が深まっています

   いよいよ本格的に秋がやってまいりました。自然観察園

  にある木々、校門の横にある木々も色づきました。植物の

  成長は不思議なもので、気候に鋭く反応しています。自然

  の恵みに恩恵を受けるとともにうまく利用することも人間

  の知恵なんでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

芝生も衣替えです  11月8日(水)

今日の午後、西運動場に冬芝の種をまきました。

しっかりと発芽するために、いろいろな行程があるので
業者の方に依頼して撒いています。

養生のため、2学期が終わるまで芝生には入れません。
ご協力お願いします。
画像1 画像1

カンボジアとベトナムの子どもたち 11月8日(水)

今日の5時間目に
住吉高校の生徒「チーム・カンボジア」のみなさん9名が来校し、海外研修でカンボジア・ベトナムを訪れ、児童労働や戦争被害に苦しむ子どもたちと交流した時の様子やその時に感じたことなどを、本校の5・6年生に伝えてくれました。

貴重な体験を小学校の子どもたちにも、わかりやすく伝わるようにと
いろいろな工夫をして発表してくれました。

「チーム・カンボジア」のみなさん、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

晴明丘カップ ーパパさんバレーボール大会ー 11月6日(月)

11月5日(日)に、晴明丘小学校体育館で
晴明丘カップが開催されました。
全6チームの参加で、熱い戦いが繰り広げられました。
晴明丘パパさんバレーボールクラブは見事優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あべのスポーツフェスタ 11月6日(月)

11月3日(祝)文化の日、あべのスポーツフェスタが開催され、
晴明丘小学校からリレーチームが3チーム、計18名が参加しました。
昼休みや放課後に練習を重ねた成果を発揮し
見事なバトンパスで、3チームとも出場したレースで1位となりました。

リレーチーム以外の人や保護者の方も、いろいろな競技に出場するなど
楽しい一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28