◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

くすのき広場に畑を作成中です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール横にあるくすのき広場を有効に活用するために、畑を作ることにしました。
校長先生と管理作業員さんが炎天下の中、耕運機で耕し、肥料を入れて土つくりをしています。

水泳記録会特別練習 本日(7/25)中止です

画像1 画像1
残念ながら、安全面を考慮し中止します。
体調に十分注意して、過ごしましょう。

美しい芝生広場

画像1 画像1
画像2 画像2
7月16日(火)の芝生広場の様子です。
美しい緑のじゅうたんが広がっています。
灌水のため定期的にスプリンクラーが作動し、放水しています。

朝の登校風景  7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
7月16日(火)、三連休明けで久しぶりの登校です。朝から騒がしいほどセミが鳴いて、良い天気です。
今日も元気に「おはようございます!」
あと4日で1学期が終了です。
今日は暑くなりそうですが、水分補給をしかっりとって頑張りましょう。

朝の登校風景  7/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)、朝からセミが鳴いています。今日は天気がよさそうですが、暑くなる予報です。
明日から三連休、子どもたちは何となくうきうきして元気そうです。
児童会の「あいさつ運動」も頑張っています。
「おはようございます!」
今日も元気で頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 発育測定2年
1/10 発育測定3年
1/13 成人の日
1/14 委員会・代表委員会
発育測定4年
1/15 発育測定5年
阿倍野区教員研究発表会

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

児童会

はぐくみネット

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業