◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

下校時における工事のお知らせ

画像1 画像1
昨年度より続いている学校の外塀工事に伴い、来週、学校周辺の道路が通行できなくなります。

<通行止めになる時間>
 午前9時から午後5時まで

<工事期間>
 5月13日(月)〜5月16日(木)
     予備日5月17日

<工事場所>
 こちらをご覧ください⇒こちら

子どもたちの登校時には問題ありませんが、下校時には迂回することになります。
学校でも安全に配慮し指導しますが、ご家庭でもご注意いただきますようお願いします。

朝の登校風景  5/10

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(金)、さわやかな天気です。
2年生は遠足なので、リュックサック登校です。
交通安全指導を1年生と4年生で実施するため、4年生の30人ほどが自転車を押して登校しています。

運動場の囲い塀を撤去しました!  5/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(木)、外塀の工事に伴って体育倉庫等の工事をするために運動場の一部を工事現場として確保するための簡易の塀が設置されていました。
いよいよ工事も終盤に入り、囲い塀を撤去しました。
低鉄棒やうんてい、はんとう棒が姿を現しました。これから整地工事が行われ、あと半月〜ひと月で使えるようになると思います。

工事に関係なく、子どもたちは休み時間元気に体を動かしています。とても元気です。

今月の生活目標(5月)

画像1 画像1
保健室前の掲示板に、素敵なこいのぼりが掲示されています。

今月の生活目標

 安全な生活をしよう!

  ★廊下・階段では右側を歩こう。
  ★雨の日の遊びを工夫しよう。

朝の登校風景  5/9

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日(木)、今日は薄曇りの天気です。
元気に「おはようございます!」と大きな声であいさつをしながら登校しています。
5年生は、遠足なのでランドセルではなくリュックサックを背負っての登校です。

5年生はグランドに集合。春の遠足「奈良公園」へ出発します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/29 学校休業(2/29〜3/13)
3/2 学校休業中(〜3/13)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業