◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

9/8  1年生英語体験

画像1 画像1
画像2 画像2
区役所からネイティブの講師先生に来校していただき、1クラスずつ英語体験をしました。
チャイムが鳴ると英語しか使えなくなる魔法をかけられた1年生は、先生と一緒に英語であいさつしたり、英語で質問に答えたりしました。

たくさん動物が出てくる英語の絵本を、先生と一緒に読みました。
とても楽しい1時間でした。

芝生広場で園児がかけっこ  9/8

画像1 画像1
9月8日(火)2時間目、朝暘幼稚園の園児が芝生広場でかけっこの練習をしていました。幼小連携の一環で、美しい芝生を子どもたちに開放しています。
芝生の上を飛ぶトンボを見つけて喜んでいました。

校内環境整備(芝生広場)  9/8

画像1 画像1
画像2 画像2
芝生広場の周囲にあるインターロッキング。
インターロッキングの隙間に生えた雑草を抜きました。
スッキリしました。

9/8 ラジオ体操・石拾い(2・4・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
今日は、朝の時間に、2・4・6年生がラジオ体操の練習と石拾いをしました。
今回も、校長先生にラジオ体操のポイントを教えていただきながら練習しました。

校長先生の指示をよく聞いて、みんなそろってきれいに体操することができました。
とても上手にできていました。

石拾いも、短い時間でたくさん拾うことができました。

校内環境整備(フェニックスの剪定)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月5日土曜日にすっきりと散髪したフェニックス。
ビフォーアフターを見てください。
とてもかっこよくなりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 夢授業バスケ(6年)
クラブ活動
11/13 5年遠足(城山オレンヂ園)
出前授業(4年)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ