◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

令和3年度 修了式  3/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3月24日(木)、令和3年度修了式です。まん延防止等重点措置が解除されたので、運動場で行う予定でしたが、昨日の雨で運動場が使えませんでした。テレビからの放送になりました。

初めに、校歌を歌いました。これまでは晴明丘小学校の歴史を流していましたが、今日は、先日行われた卒業式の様子を映しました。

そのあと、全校児童を代表して5年生の伊木さんに、校長先生から修了証が渡されました。

〇校長先生のお話
今日は令和3年度の修了式です。一年間は1月から12月までですが、学校は年度で動いていますので、4月1日から始まって3月31日で終わりです。

今年度の初めに「三つのC」のお話をしたことを覚えていますか。Cから始まる言葉「チェンジ・チャンス・チャレンジ」です。4月から皆さんは新しい学年に変わります。友達も先生も新しく変わります。今年度残念ながらできなかったことや頑張れなかったことも、学年がチェンジしたときはチャレンジできるチャンスです。春休みの間に、4月からどんなことにチャレンジするか、何を頑張るのかよく考えて、4月8日の始業式に元気に登校してほしいです。

まん延防止等重点措置は解除されましたが、新型コロナの感染はおさまってはいません。高齢者と小学生の感染が多いとされています。人の流れが活発になる春休みに感染しないように、十分注意して過ごしましょう。

〇児童代表の話
全校児童を代表して5年生の岡崎さんが一年間の頑張りと、来年度へ向けての意気込みを話しました。

〇生活指導の先生から
今日、西門に立っていると、皆さんの元気なあいさつがたくさん聞こえてうれしくなりました。春休み中に気を付けてもらいたいことをお話しします。
「はるよ、こい」です。
は・・・早寝早起きをしましょう。
る・・・ルールを守りましょう。
よ・・・よいことをしましょう。
「はるよ、こい」の合言葉を守って、楽しい春休みを過ごしましょう。

もし、自分の心にモヤモヤする気持ちがあれば、それを4月に持ち越さないで、担任の先生にお話しして、すっきりした気持ちで帰ってほしいです。


保護者・地域の皆様には1年間、いろいろな場面でご協力いただき、本当にありがとうございました。おかげさまで、無事修了式を迎えることができました。来年度もよろしくお願いいたします。

晴明丘小学校の桜だより 開花宣言!  3/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門の桜の木が、遠くから見てわずかにピンク色に変化してきました。
近づいてみると、一輪二輪とつぼみが開花しています。 

朝の登校風景  3/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(水)、手がかじかむほどの寒い朝になりました。
6年生132名が卒業し、なんとなく寂しさを感じますが、「おはようございます!」子どもたちの元気なあいさつが今日も響きます。
いよいよ明日は、今年度の締めくくりとなる3学期の修了式です。

朝の登校風景  3/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月17日(木)、おだやかな春の朝です。
いよいよ明日が卒業式。
6年生がいつものようにみんなと登校する姿は、今日が最後です。
元気に笑顔で「おはようございます!」 
今日も一日、頑張ろう!

3月14日 児童朝会(放送)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月14日月曜日、とても暖かい朝です。

○校長先生のお話
今日はとても暖かい朝です。いよいよ18日は卒業式です。今日が全校での集会は最後になります。残念ながら、コロナ対策で、運動場で全員集まっての集会にはなりませんが、6年生は今日が最後の集会です。

3月11日は、東日本大震災から11年目の日でした。14時46分に黙とうを捧げました。
日曜日には、北京パラリンピックが閉会しました。障がいを乗り越えた人たちが、私たちに感動を与えてくれました。障がいがある人の中には、戦争によって足や手が亡くなった人たちもいます。今、ロシアがウクライナを攻撃していることを、皆さんはどう思いますか。戦うことで平和は実現しないと校長先生は思います。晴明丘小学校は「ユネスコスクール」です。SDGsの実現に向けて、自分たちに何ができるか、一人一人が考えてほしいと思います。今するべきことは、戦うことではなく、新型コロナウイルスに対抗するためにみんなで力を合わせることではないかと思います。

今月の目標は「身の回りの整理整頓をしよう」です。いよいよ今年度が終わります。もう一度自分自身の身の回りを見回して、来年度に向けての準備をしてください。

○図書委員会からのお知らせ
図書委員会の人からは、今年度たくさん本を借りた人の紹介と、借りていた本を返す日のお知らせがありました。

○担当の先生から
今週は「身の回りの整理整頓をしよう」が守れていたと思います。修了式まで身の回りをきれいにするようにしましょう。

○生活指導の先生からお知らせ
「なかよく・正しく・たくましく」は守れていますか。もう一度自分自身を振り返ってみましょう。12人。なんの数字かわかりますか。今日、8時25分以降に学校に来た人の数です。遅れているのに、急いでいる様子はありませんでした。学校にはいろいろな決まりがあります。「時間を守る」も大切な決まりです。時間を大切に過ごしてほしいと思います。
金曜日に地域の人から、皆さんを心配して連絡がありました。決められた通学路を通らず、友達に意地悪をしている人がいたようです。地域の方も、皆さんのことをいつも見守ってくれています。友達となかよく・正しいことをしてほしいと思います。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室