◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

「ラジオ体操坊やオリジナルシール」をゲットしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラジオ体操スタンプ帳2024年(令和6年)版がみんなに配布されています。
ラジオ体操に取り組んだらスタンプを押してもらえます。自宅で取り組んでも、先生に申し出て、スタンプを押してもらってください。
スタンプが20個たまれば、校長先生にチェックしてもらって、「ラジオ体操坊やオリジナルシール」が1枚もらえます。 
1月25日(木)、早速、5年3組の2名が校長室にやってきて、シールをゲットしました。毎日、ラジオ体操をがんばっているそうです。
これからも、毎日続けてくださいね!

大谷翔平選手からグローブが届きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国の小学校に贈られた「グローブ」
本日、晴明丘小学校にも届きました。
来週の全校朝会でお披露目をしてから、各学年各クラスで順番に回して、実際に手に取ってみてもらう予定です。

大谷翔平選手からのメッセージ 

ラジオ体操コンクール表彰状は、玄関に展示しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度の「敢闘賞」が掲示してある上部に、「文部科学大臣賞」「エリア奨励賞」の額縁を展示しています。 
みんなで頑張って取り組んだ証です。

正門の紅梅が咲き始めました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大寒が過ぎ、一年で最も寒い季節を迎えました。
そんな寒気の中でも、梅は美しい花を咲かせ始めています。

「梅一輪 一輪ほどの 暖かさ」 

第36回国際平和ポスター作品が掲示されています(1/19〜2/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪帝陵ライオンズクラブ主催「第36国際平和ポスター」展に、優秀作品として本校児童8名の作品が展示されています。素敵な作品をご覧ください。

・6年 杉山 めぐみさん 堤 健人さん
・5年 大谷 優衣さん  杉原 里依咲さん
    田中 緑さん   松岡 壮さん
    倉本 莉那さん  染谷 凛さん

展示場所:阿倍野区役所1階ギャラリー 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念日
たこあげ大会(13:00〜15:00 天王寺高校グランド)
2/12 振替休日
2/14 1年幼小交流会(延期)
クラブ活動
2/15 6年キッザニア甲子園
5年生学習参観(13:45〜14:30)
2/16 4・5・6年阿倍野図書館読み聞かせ

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ