令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

児童朝会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童朝会で、『保健委員会』と『美化委員会』からお知らせがありました。
保健委員会のお知らせは、6月の健康調べの結果発表でした。
1番成績がよかったのは“5年1組”でした。
表彰状とトロフィーを受け取りました。
おめでとうございました!!
7月の保健目標は、『夏を健康に過ごそう!』です。
めあてを守って健康に過ごし、7月の健康調べの結果がよくなるようにがんばりましょう!!

美化委員のお知らせは、6月の最後の週に行われた『学校ピカピカ大作戦』の集計結果の発表でした。
1番結果がよかったクラスは、“1年1組”でした。
1年1組のみんなはがんばってゴミをたくさん拾い、学校をきれいにすることができました!!
表彰状を受け取っていました。
おめでとうございました!!
全ての結果は、玄関に掲示しているので見てください!

花菖蒲(株分け)! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花菖蒲は、“株分け”をしないと衰弱し、枯れてしまうそうです。

来年もきれいな花を咲かすことができるように、しっかりとした強い株に育ってほしいです!!

花菖蒲(株分け)!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の委員会活動で、飼育・栽培委員会が花菖蒲の“株分け”を行いました。
区役所の方など、専門の方たちが“株分け”の仕方を指導してくださいました!!

しっかりと話を聞いて作業していました!!

校内オリエンテーリング 表彰!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童朝会で、先日の校内オリエンテーリングの表彰がありました。
第3位は、“12ーC”班、
第2位は、“5−B”班、
第1位は、“24−B”班でした。
班のみんなが協力して、いい点を取ることができたね!!
おめでとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 4月分支出起案書〆切
3/14 今中卒業式
3/15 卒業式予行(玄関西通用門より下校)

学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

5年生学年だより

研究授業

ビオトープの自然

公開授業

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書

令和4年度 運営に関する計画

食生活だより

時間割・校時表