令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

にこにこ班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、にこにこ班活動がありました。
今年の班になって一緒に遊ぶのは、1回目でした。

低学年の友達とも仲良く遊べるように高学年がルールを工夫してあげていました。

最後にリーダーのところにみんなが集まって、次回の予定を聞いて解散していました。

今日はとても楽しかったね!
次回も仲良く遊ぼうね‼

あいさつ運動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週(4月22日〜4月26日)は『あいさつ週間』です。

児童会のメンバーが朝、玄関に立ってあいさつをしています。

1-自分から
2-相手の目を見て
3-大きな声で
あいさつできている人は、お昼の放送で発表してもらいます。

みんな大きな声で元気にあいさつをして、太子橋小学校をさらに明るい素敵な学校にしていきましょう‼

第1回 代表委員会・にこにこ班リーダー会

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度、1回目の『代表委員会・にこにこ班リーダー会』がありました。

『にこにこ班リーダー会』では、1年生から6年生までのメンバーを確認し、メンバー表を作成していました。
迷子にならないように、リーダーたちが1年生用の名札をつくってあげていました。
遊びの内容を考え、1回目のにこにこ班活動を今から楽しみにしているようでした!

『代表委員会』では、初々しい4年生の学級代表を迎えました。
話し合った内容は、たちばなフェスティバルの役割分担が主なことでした。
今年は、6月に『たちばなフェスティバル』が行われます。
その準備に向けて、いよいよ本格的な児童会活動がスタートしました‼

児童朝会≪4月15日≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童朝会で、校長先生は改めてみんなに頑張ってほしい≪めざす集団≫についてのお話をしておられました。

『仲良く助け合える集団』
『健康で元気に挨拶できる集団』
『学びの力を高めあえる集団』の3つを挙げておれられました。
仲良く助け合うためには、どのように行動すればよいのか、どのようなことを言えばよいのかなど、よく考えることが大切だと話しておられました。

校長先生が願う理想の集団に近づけるようにみんなでがんばろうね‼

児童会の議長団<議長・副議長2名・書記>が決定しました。
より良い学校にするために頑張りますと意気込みを話していました。

素晴らしいあいさつに高学年として頼もしさを感じました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 1・2年遠足
眼科検診(4・5・6年)
スポーツテスト準備
5/14 5・6年遠足
眼科検診(1・2・3年)
スポーツテスト
特別支援教育研修会
5/15 3・4年遠足
スポーツテスト
5/16 にこにこ班活動(店決定)
スポーツテスト
5/17 4年庭窪浄水場見学
委員会・運営委員会
スポーツテスト予備日