令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

健康調べ<2月16日(金)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の『健康調べ』の様子です。

『健康調べ表』の1学期からの結果が、すべて○印の児童は『パーフェクトしょう』をもらっていました!

がんばったね‼

これからも健康に気を付けて過ごしてね!

体力アップ運動<2月13日(火)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の『体力アップ運動』の様子です!

15分休みに、1年生が楽しそうに活動していました‼

児童朝会<2月13日(火)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<児童朝会での表彰>
テコンドーの大会で優勝な成績を収めた1年生が表彰されました!
表彰状と立派なメダルをいただいていました‼
おめでとうございます!

<給食委員会からのお知らせ>
給食週間の取り組みとして、各クラスを回って『給食カレンダー』を読んだり、マナーや片づけ方など給食に関する情報を伝えたりします。
楽しみにしておいてください‼

<運動委員会からのお知らせ>
今日から1週間、講堂で『体力アップ運動』を開催します!
楽しみながら体力アップができるので、みんな来てください‼

あいさつ週間終了!

画像1 画像1
今日で『あいさつ週間』は終わります!

元気のよいあいさつで、子どもたちはたくさんシールをもらっていました。

『あいさつ週間』は終わりますが、『心のこもったあいさつ』をこれからも続けていきましょう‼

あいさつ運動<2月5日〜>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、『あいさつ運動週間』です。

児童会のメンバーが大きな声であいさつし、登校してきた子どもたちが明るくに返していました!

元気にあいさつを返した児童は、シールをもらっていました‼

『あいさつ運動』は、今週いっぱいあります。

たくさんシールをもらえるようにがんばりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 スクールカウンセラー来校日(10:00〜16:45)
ICTアシスタント訪問
運営の計画最終評価全体会
3/5 卒業生を祝う会
SSW訪問(午後)
職員会議
3/7 6年生とのスポーツ交流会予備日
3/8 委員会・運営委員会(最終)
研究部会or研究推進委員会
第3回学校協議会10:00~