◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

NHK「あほやねん すきやねん」の収録を行いました 6月3日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
NHK「学校再発見バラエティー あほやねん すきやねん」の収録がありました。タレントの近藤夏子さんが6年2組に1日転校生として登場。6月13日(土)10時50分〜12時に放映予定です。詳しくは番組ホームページをご覧ください。

【番組ホームページ】
NHK「学校再発見バラエティー あほやねん すきやねん」

救急救命講習を行いました 5月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿倍野小学校では、毎年救急救命講習を職員向けに実施しています。今年も阿倍野消防署の隊員の方々に来ていただき、心肺蘇生法の確認や実技を行ったり、AED(自動体外式除細動器)の使い方などについて丁寧に教えていただいたりしました。

第一回あべ小長縄大会

今日から第一回あべ小長縄大会が始まりました。
お天気も良く、子どもたちもクラスごとにみんなで協力して
長縄とびに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

転任者向けICT基本研修

 ICTモデル校として取り組んできた本校では、新しく来られた教職員の方々に
基本研修を行っています。今年度もICTを活用し様々な取り組みを行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度 始業式・着任式がおこなわれました

 さあ、新学期の始業式が始まりました。元気いっぱい子どもたちも登校してきました。新しいクラスメイトや新しい11名の先生方の紹介もおこなわれ、子どもたちもこれからの新学期の始まりにワクワクしていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日

ICT活用事業 拠点校公開授業

ICT公開授業 指導案集

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

ICT実技研修会資料

「がんばる先生支援事業」(個人・グループ研究)