梅雨入りしました。蒸し暑くなります。水分補給をよろしくお願いします。

アゲハ蝶の幼虫(5月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
たんぽぽ学級で飼育しているアアゲハ蝶の幼虫は、
脱皮しました。
この緑いろの幼虫は、「終齢幼虫」と呼ぶらしいです。

先週の金曜日に、観察していたら、まだ、脱皮していませんでしたが、
今朝、飼育ケースを見てみると、3匹の終齢幼虫になっていました。

幼虫のあたまを触ると、角のようなものを出します。
すごいにおいがします。
臭角というそうです。

たんぽぽ学級では、アゲハ蝶が、蝶になるまで飼育・観察します。

きれいなチョウの姿になるのは、いつかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 体力テスト C-NET
5/31 体力テスト
6/3 児童朝会
6/4 委員会 避難訓練