明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

3年生 リモートで理科のふり返り学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は理科「チョウを育てよう」で学習した内容を、担任の先生が作った動画を見てふり返り学習をしました。

チョウの成長の様子がわかりやすくまとめられた動画を、お家でタブレットを見ながらワークシートにまとめる学習に取り組みました。


2年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の時間は一方向を向き、会話も控えて静かに食べています。

給食後も速やかにマスクをするように指導しています。

2年生もしっかりとルールを守って食べていました。

1年生 ドキドキ!初めてのテスト!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生がはじめて算数科のテストをしました。

みんな真剣な表情で取り組んでいました。

2年生 生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は生活科の学習で自分たちが植えた「ミニトマトの観察」をしました。
「早く大きくなって実がなるといいな!」という思いを込めながら、しっかりと観察していました。

3年生算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は算数科で1や0のわり算に取り組みました。
トマトを3人で同じ数ずつ分けたとき、一人分は何個になるかを考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習