2年生道徳科公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、2年生教室にて、道徳科の公開授業が行われました。
たくさんの先生方に身に来ていただきました。

「ものを大切にする」とっても大事なことですね。

授業終わりに子どもたちにどうだったか聞いてみると…
「きんちょうしたー!!」

2年生はみがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は歯科衛生士さんにお越しいただき、
2年生で歯みがき指導をしていただきました。

口の中の様子や、歯こうのとりかた、よりよい歯みがきのしかたについて教わりました。
低学年のうちに乳歯から永久歯に生え変わってきます。

歯みがき、大事です!!
歯を大切に!!

夏休み連載!〜せきひがストレッチ10〜

画像1 画像1 画像2 画像2
うわ〜!
夏休みもあと1週間!
もっとほしい〜!
けど、日々の学習も大切です!
さあ、せきひがストレッチも連載10回目を迎えました。

今日は肩をしましょう。これは結構おなじみのストレッチかな。
1つ目は背筋を伸ばして、胸の前でクロスします。
肩あたりがググッと伸びているところを意識!
反対もしてくださいね。

2つ目は立った状態で片手を頭の上にあげてから、ひじをまげて首の後ろ側に伸ばします。もう片方の手で、ひじを下に引っ張るような感じでおしてください。
これも肩あたりがググッと伸びていることを意識!
反対もしてね。

せきひがストレッチもあと2回!よろしく!!

夏休み連載!〜せきひがストレッチ2〜

画像1 画像1
さあ不定期連載せきひがストレッチ!第2回です!

今日は背中のストレッチです。
やり方は簡単、自分の体を小さなボールにするような感じで、丸く丸く小さくなりましょう。
できるだけ小さく小さく…小さなボールに!

背中が伸びている感覚を大切に!

では、今日もがんばろう〜!!


ミニトマトがおいしそ〜(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生に続き、2年生はミニトマトを育てていました。
こちらも6月末あたりからどんどん実をつけ、真っ赤でおいしそうなミニトマトが収穫できています。

1年生と同じく、保護者の皆様は懇談会終わり次第、鉢植えをお持ち帰りください。
また、おうちでも、ミニトマトの収穫を楽しんでほしいと思います!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30