3年生国語科研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本年度は学校挙げて国語科の指導法について研究を進めています。
特に「書く」ことについて重点的に進めています。

今日は「ほけんだよりを読みくらべよう」の教材を使い、二つの文章を読み比べてどちらがいいか、自分の考えを書く授業を進めました。

たくさんの先生が見に来られて、緊張したかな!?


3年生スーパーLIFE出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生対象にスーパーLIFEさんにお越しいただき、出前授業をしていただきました。
食品ロスについてや、黄・赤・緑の三色食品群についての学習をしました。
子どもたちからの質問もたくさん答えていただきました。

賞味期限と消費期限の違い…!?子どもたちのほうがよく知っていましたね。

ところで、ライフさんでは「白いもの」がよく売れるみたいです。
白いもの…? 牛乳!豆腐!卵!
確かに…よく買うし、よく食べますね!

夏休み連載!〜せきひがストレッチ11〜

画像1 画像1
夏休みもあと少し、さいごの金曜日…!

さて、今日のせきひがストレッチは太ももです。
立った状態で片方の足を曲げ、その足先を手で背中につけるようにしましょう。
太ももが伸びて少し痛いくらいがいいね!
反対の足もしましょう。
お家なら、すわった状態(寝た状態)でするのもいいね!

さあ、あと少しの夏休み、最後までめいっぱい楽しもう!

夏休み連載!〜せきひがストレッチ3〜

画像1 画像1
さあ、今日もやります不定期連載せきひがストレッチ!

今日は背中を大きく伸ばしましょう!
これは簡単、体全体で大きく腕も足も伸ばして、大きな大の字を作りましょう。

でーきるだけ大きな大の字を作ってね!
背中も肩もうでも大きく伸びるよ!

毎日せきひがストレッチやってね!

明日はお休みです…次は金曜の予定です。
お楽しみに〜!!

給食室の見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は給食室の見学週間ということで、15分休憩を使って給食室の様子や、実際に給食を作っている様子を見学しています。
大きな釜、大きなへらでたくさんの給食を作っています。
みんな、残さず食べようね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31