プール納め〜5年生着衣泳〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2日はプール納めでした。
最後に5年生の着衣泳を行いました。

服を着たまま泳いだり、浮かんだりして、水の中での服の重さを体感しました。
また、ペットボトルを使っての救助法も実際に行いました。
(ペットボトルには少し水を入れると方向・距離が定まりやすいですね)

これで、本年度のプール水泳授業が終了です。
今年度も安全に、無事に終わることができました。

さあ、来週からはいよいよ運動会の練習が始まります!

夏休み連載!〜せきひがストレッチ7〜

画像1 画像1
さて、夏休みも折り返し地点です。
宿題などはもう終わっているかな!?
今週もせきひがストレッチいきましょう!

今日は腕まわしです。
ただ腕をグルグルまわすのではなくて、肩の付け根からゆっくり腕を回すようにしよう。
できるだけ大きな円を描くように、ゆっくりと!

前から後ろへ回したり、後ろから前へ回したり、両腕で回したり…いろいろな腕の回し方があるよ!いろいろやってみようね!

プール学習 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生のプール水泳学習の様子です。
けのびからバタ足、クロールと進めていっています。
めざせ25m!泳ぎをがんばっていこうね。

給食の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
ここ3年ほどは、みんな前を向いての黙食が基本となっています。
いつかまた、グループになって楽しくおしゃべりもしながら給食を食べることができればいいのですが…

食べたあとはごちそうさまをして、給食室に返しにいきます。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は給食の時間におじゃましました。
今日の献立は
鶏肉のカレーマヨネーズ焼き
さんどまめとコーンのサラダ
てぼ豆のスープ
黒糖パン 牛乳 です。

いただきまーす!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30