♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

2年 運動会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 運動会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会が始まります

 

画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日の給食

画像1 画像1
・パンプキンパン
・牛乳
・豆乳コーンクリームシチュー[米粉]
・はくさいのピクルス
・かき(平核無柿)

かきは給食では年に1回の登場です。
日本で古くから栽培され、「かきが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあります。これは、かきを食べると病気にならず、医者がいらなくなるという意味や、かきが色づく季節は気候が良くなり、病気の人が少なくなるという意味などがあります。

赤い羽根共同募金

10月20日(木)本日も玄関で赤い羽根共同募金が行われました。児童会の人が呼びかけていました。明日、金曜日が最終日です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30