♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

12月16日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・豚肉のしょうが焼き
・さつまいものみそ汁
・きくなとはくさいのごまあえ

きくなは日本には中国から朝鮮半島を経て伝わり、室町時代ごろには食べられていたようです。β⁻カロテンやカルシウム、鉄、食物繊維などが豊富に含まれています。

12月15日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・さばのみぞれかけ
・すまし汁
・こまつなの煮びたし

さばには、体を作るたんぱく質や貧血の予防に効果的な鉄のほかに、血液の流れをよくするEPA(エイコサペンタエン酸)などが豊富に含まれています。

12月14日の給食

画像1 画像1
・黒糖パン
・牛乳
・きのこのドリア
・鶏肉と野菜のスープ煮
・みかん

きのこのドリアに「エリンギ」が使われていました。エリンギはコリコリとした歯ごたえがあわびに似ていることから「白あわびたけ」と呼ばれることもあります。免疫力を高める効果があるβ⁻グルカンや、腸内環境を整える食物繊維などが豊富に含まれています。

お詫び

 本日(12月13日)の15時ごろ、誤って本校の電話が留守番電話になっておりました。たくさんの方々にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。

12月13日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・鶏肉の甘辛焼き
・みそ汁
・だいこんの煮もの

だいこんの根の部分には水分が多く、かぜを防ぐビタミンCやおなかの調子を整える食物繊維なども含まれています。食べ物の消化を助ける働きもあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全