♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

5月30日の給食

・ごはん
・牛乳
・きびなごてんぷら
・ぶたじる
・わかたけに

きびなごは、あたたかい海を好む魚です。春から初夏にかけて卵を産むために、日本の海岸近くにやってきます。この頃のきびなごが一年で一番おいしい旬の時期です。
きびなごは、体長10cmぐらいの小さな魚です。体の横には、銀色と青色の帯のような模様があります。鹿児島県の方言で、帯のことを“きび”、小魚のことを“なご”と呼ぶことから、きびなごと呼ぶようになったといわれています。
画像1 画像1

5月29日の給食

・こくとうパン
・牛乳
・マカロニグラタン
・キャベツのスープ
・みかん(缶)

黒糖パンには、黒砂糖を使用して作ったパンです。
白砂糖(上白糖)と黒砂糖、どちらもサトウキビやテンサイから作られますが、作り方が違います。サトウキビから砂糖を作る時には、まず絞り汁を煮詰めます。この絞り汁は茶色で、糖分以外の不純物も含まれています。白砂糖はこの後、沈殿やろ過をくりかえして不純物を取り除き、透明な砂糖の結晶を取り出して作ります。
黒砂糖は分離せずに濃縮して固めていくので褐色になります。黒砂糖の方が、カルシウム・鉄分・カリウム・マグネシウムなど、ミネラルが多く含まれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日26日(金)は学習参観です!

画像1 画像1
 本日26日(金)の5時間目13:50〜今年度最初の学習参観があります。その後、学級懇談・なかよし懇談会もあります。ぜひお越しください!
 また、16:00よりPTA委員総会もありますので関係の方はよろしくお願いいたします。
 参観はぜひ教室へ入ってお子さんの様子を見てください。

5月25日の給食

・コッペパン
・ソフトマーガリン
・牛乳
・かつおのマリネやき
・スープ
・グリーンアスパラガスのソテー

グリーンアスパラガスには、カロテン(ビタミンA)やビタミンCなどのビタミン類が多く含まれています。
また、アスパラガスから発見された「アスパラギン酸」という栄養素には、体の疲れをとる働きがあります。
5月中旬から6月にかけて旬を迎える野菜です。
今日は、グリーンアスパラガスとベーコンのソテーでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 遠足7

?ペンギンとアシカは感動しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全