「明るく」「正しく」「たくましく」

三国中学校区 五校園PTA講演会開催

画像1 画像1 画像2 画像2
「よりよい家庭であるために
〜そうだ!子どもと話をしよう。家庭と私のココロの声に耳を傾けよう〜」

PTA主催の講演会のタイトルです。
それぞれの学校園からたくさんの保護者・教職員が参加しました。

ロールプレイも盛り込まれ、実践的な学びを得ることができた講演会。
参加した保護者の満足度が圧倒的に高い、素晴らしい研修会となりました。

ステキなお話をいただいた講師先生。
企画実行されたPTAのみなさま。
本当にありがとうございました!

PTAふれあいフェスティバル 〜 教職員パフォーマンス!

画像1 画像1
人文字で「NIITAKA」の文字が!!
閉会式は、教職員のパフォーマンスとPTA会長のあいさつで終了。

PTA実行委員会の皆様、各クラブ活動等団体の皆様、ご協力いただいたすべての皆様に感謝いたします。

そして、子どもたちのために、PTA行事に参加しようとがんばってくれる教職員が増えたことにも、校長として感謝したい。

さあ!子どもたち!
今日は楽しめたかな?
明日学校で会おうな!

PTAふれあいフェスティバル 〜 アトラクション

画像1 画像1 画像2 画像2
ストラックアウト!

PTAふれあいフェスティバル 〜 アトラクション

画像1 画像1 画像2 画像2
フリースロー!

PTAふれあいフェスティバル 〜 アトラクション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
輪投げとフェイスペイント!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
3/6 委員会活動最終
3/7 読み語りの会1〜5年
地域別児童会(5時限目)
集団下校14:40頃
3/8 卒業を祝う会

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより