4年交通安全教室
24日火曜日、淀川警察の方が来て下さりました。
自転車の安全な乗り方について動画を見ながら学ぶことが出来ました。 こどもたちは、安全クイズにも積極的に答えていました。 6月26日の給食
【豚ひき肉とにらのそぼろ丼、みそ汁、きゅうりのゆず風味、牛乳】
豚ひき肉とにらのそぼろ丼は、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、青みににらを使用しています。 みそ汁は、にぼしでだしをとり、うすあげ、キャベツ、オクラ、えのきたけを使用しています。 きゅうりのゆず風味は、きゅうりに砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、ゆず果汁で作った調味液をかけ、あえています。 ![]() ![]() 芸術鑑賞会
6月10日にウインドカンパニー金管合奏団に来ていただき、芸術鑑賞会を行いました。
子どもたちは、音楽に合わせて手拍子をしたり、体を動かしたり、大きな声で歌ったりしていました。 音楽の楽しさを満喫できた時間となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 公園探検
6月19日に、1年生が公園探検に行きました。
暑さに気をつけながら、公園で見つけた遊具や看板、虫や花などをスケッチしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年パッカー車体験
6月16日、東北環境事業センターの方が来て下さいました。
パッカー車を初めて近くで見たこどもたちは、とても興味をもって、活動し話を聞くことが出来ました。 ゴミの分別ゲームにも取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|